mil(ミル)のプロフィール

mil(ミル)

はじめまして!サイト運営者「らくみかる」のmil(ミル)です

ラル

ミルのお友達、ラルだよ!

mil(ミル)

この度は「らくみかる」に足を運んでいただき、ありがとうございます!ここでは、わたしのことや、ブログのことを書き綴っています!

ラル

ゆっくり見ていってね!

わたしのこれまでの発信場所は、主にInstagramでした。

もともと2021年の6月からはじめたインスタでは「maru_nokoto」というアカウントでmaruとして活動していました。(ミルになったのは2022年3/1から) 

主に、断捨離歴10年以上の経験から得た片づけの話、暮らしの話、考え方などを発信しています。(たまに子どもの話しも)

毎日インスタを投稿している中で、たくさんの方の家の中に対する悩みを目にしたわたしは、だんだん“もう少し範囲を広げて活動したいな”と思うようになりました。

そこで、仕事をしながらふと。

mil(ミル)

ブログだったらもっとたくさんの人の目に留まり、一つのこと(内容や悩み)をもっと深く追求できるかも。そうしたらその分、ひとりでも多くの人が今よりちょっぴり、ラクに身軽に楽しく暮らせるヒントや気づきになるかもしれない

そう思いました。(仕事中になに考えとんねんって話だけど、けっこう常にインスタのこと考えています←)

さてさて、前置きはこれくらいにして…

プロフィールということなので、ここからはmil(ミル)の話をさせてください。正直長い(笑)

「長いのムリィィ」という方は、下の目次にある「ブログを作った目的」だけでも読んでいただけたら嬉しいです!

読めそうな方は、「しゃーねぇーな。読んでやるか!」くらいの気持ちで、お好きな飲みもの片手に続きをどうぞ!

もくじ

生い立ちと今に至るまで

生まれは広島県の田舎で、会社員の父とパート主婦の母の長女として生まれました。妹が1人の4人家族です。

小さいときは近所のよく遊ぶ友達と、子どもだけで近くの山に登ったり虫をとったり素足で川に飛び込んだりと、ちょっぴりヤンチャな子でした。(ちょっぴりとは)

毎日どこかしらケガして傷を作ってたので、腕やヒザはすり傷だらけ。(ちょっぴりとは)

そんなわたしですが、人見知りなところもあって、小学校高学年ではあがり症・赤面症、大発揮。

地味〜な中学時代を過ごし、高校生になってからは路上ライブにドハマり!

友達と自転車かっ飛ばし隣駅まで45分かけて毎日通ったり、バイトをして貯めたお金で洋服やマンガを買い漁ったりと、散財しつつも楽しい高校生活を送っていました。

高校卒業してからは就職するも、持病(バセドウ病)が悪化したため入社半年にして退職。療養のため、数ヶ月無職になりました。

その後派遣会社に入って数年働き、そこで出会った元夫と結婚。(現在シングルマザーです)

大阪の人だったので、結婚を機に大阪へ。約13年の結婚生活を送りました。

Instagramの方では娘と2人暮らしとしかいってなかったけど、実は3人の子どものおかんです!

インスタでいつも話している娘は、1番下の子。上の2人は下の子と少し年が離れています。(高校生と中学生)

2人とも大阪に友達がたくさんいるため元夫の元に残りました。下の子は離婚時まだ小さく、わたしと2人で広島に移ったという感じです!

mil(ミル)

当時は本当にいろいろあったなぁ…(遠い目)

現在、元夫との関係はまぁまぁ良好。上2人の子ともよく連絡を取ってます!

コロナ禍で数年会えていなかったけど、2022年3月の娘の卒園式で久々の再会!

そしてつい最近、2人が夏休み中、自宅(新居)に遊びに来てくれました。子ども3人そろって過ごせるのは実に1年半ぶり!

mil(ミル)

3日半一緒にいられて、まるで夢のような時間を過ごせたなぁ

どんな人?

簡単にいうと素直な変人。そして涙もろい平和主義者。

ラル

周りからは人を信じやすいからとすごく心配されてるよね!

mil(ミル)

そうなんだけど…婚姻中に元夫といろいろあってからは、いっとき全ての人が敵に見えるという極端な人間不信におちいりました

今は元夫ともどちらかといえば関係は良好なので、人間不信もなくなりました。(多分。笑)

変人というのは自負していて、あまり集団行動が得意じゃなく自分の好きを追求しちゃうところとか、気になったらすぐ試したくなったり買っちゃったりと、気が散漫になりがち。かと思ったら、時間を忘れて一つのことに集中したり。

昔断捨離にハマっていたときなんて、ご飯食べることを忘れて一日中ゴミ袋持って家の中ウロウロしていたことも。子供たちが学校から帰ってきてそのことに気づくという…ね、変人でしょ?(笑)

そして、ウソみたいに涙もろいです。芸能人で例えたら、徳光和夫さんや柴田理恵さん並。

基本的に平和が好きで揉め事が苦手なので、そういう場面に出くわすと空気のようにその場を去ります。

なぜか初対面の人にはO型っぽいと言われますが、生粋のAB型です。

mil(ミル)

AB型の人と一緒にいると、なんかよくわからん安心感があります。初めましての人でもAB型ってわかると、なんか嬉しくなる!AB型の人、わかる?

好きなこと

  • 食べる

甘いもの、特にチョコが大好きです。けど最近は体のことを考えて食べすぎないようにしています。ということで、体に優しいカカオ72%と86%のチョコレートを合法的に毎日食べています。

  • 音楽を聴く、歌う

どうやらわたしは音楽を聴きながら歌うことが最高のストレス発散になるみたい。断捨離や家事をしながらのひとりコンサートとか、最高です。(ひとつネックなのは、家の壁が薄いからか響くので思いっきり歌えないこと)

  • アニメ

けっこうたくさん見てきました!ジブリ、ディズニー、ジャンプ系、ファンタジーやギャグ、青春にスポ根、他にも好きなアニメたくさん!最近は勉強の方に時間を使っていてほとんど見れてない…悲しい…

  • 読書

学生のときはマンガとか小説ばかり読んでいたけど、最近はKindle(アマゾンから出ている電子書籍)でいろいろな本を読んでいます。片づけやミニマリストの本、ブログや文章の勉強本なんかもよく読みます。あと占いの本も好き。できれば本屋に住みたいレベル。

  • 学ぶ

学生のころは苦手すぎて体育しか張り切れなかったわたしも、今は勉強が楽しくて仕方がない!ユーチューブやボイシー、ブログ、もちろん本からも学んで、コミュニティーにも入って楽しんでいます。

  • SNS

インスタが好きすぎて、いつもタイムリープしている感覚におちいります。気づいたら数時間経ってて怖い…好きすぎるがゆえに時間に余裕がないときは見られない…悔しい…

  • 美容

SNSを見ていると美容にも敏感に…あれこれ試して肌のハリと潤いを実感している。20代の頃よりきれいになった気がする。最近MEGUMIさんの本を読んで、長らくストップしていた毎日パック生活を再開しました。

  • 発信

もう少しあとにも書いていますが、振り返ったら高校生のときからこれまで、いろいろなSNSで発信してきました。どこかで誰かとつながることが楽しくて嬉しくて、いつもポチポチ文字を打っていたなぁ。

  • 片づけ

片づけについてものちに詳しく書いていますが、十数年前、わたしはモノを持ちすぎていた生活から一変しました。

「片づけで人生は変わる。」そう実感したので、この感動をたくさんの人に伝えたい。そして味わってほしい。

そう思ってインスタやブログをはじめました。

mil(ミル)

どちらかというと多趣味な方で、昔はカメラとかハンドメイドとか、創作が好きでちまちまと作っては対面(イベント)やネットで販売していました!

ラル

多趣味も、モノが多い原因の一つだったのかもね!

mil(ミル)

そうなの。昔手を付けたものは「また使うかも」と捨てずに残していたけど、持っていても使う日は来ないと気づいてほとんど手放したよ!

住んでいたところ

結婚するまでは広島に、結婚してからは大阪に住んでいました。

13年くらい大阪に住んで、離婚してからは広島に戻ってきて、今は娘と2人暮らしです!

引越し回数は今までで5回!

0歳で1回、10代で1回、20代で1回、30代で2回です。

前回の家はすごく気に入っていたけど、2人暮らしにはちょっともてあそぶ広さ。

最近引越したところは2人暮らしにはちょうどよいコンパクトさで、諸々の条件もとても良かったので決めました。

広島は大好きだけど、上の子たちは大阪にいるし、今後は大阪に引越すこともなきにしもあらず。

場所にとらわれず、流れに身を任せて楽しく生きたい所存。(子どもと相談しながら)

mil(ミル)

自由に暮らせるって本当に理想だな。選択権はいつでも自分が持っていたいよね。

mil(ミル)の片づけストーリー

十数年前までは、本当にたくさんのモノに囲まれて暮らしていました。

学生の頃はマンガが大好きで、バイトをしていたので入ってくるお金はマンガか洋服に変わっていました。

モノが多いからたまーに片づけしようとはするけど、最後は100%マンガ見て1日が終わるっていうオチ

mil(ミル)

試験勉強中も、勉強してるのになぜか途中から必ず教科書がマンガにすり替わってました

そして洋服。

服が本当に大好きで、休みの日は必ず出掛けては買い物。出かけない日はスマホでネットショッピング。

安くて可愛い「安カワ」といわれる服が大好きだったので、リサーチはすごくしてましたね。

そのときのリサーチ時間をすべて学校の勉強に向けていたら、たぶん学年トップの成績になってたと思います。(いやまじで)

そんな感じでどんどん買うもんだから、クローゼットは常にパンパン

結婚してからも、独身のとき仕事で貯めたお金をどんどん衣服費に回しにまわす。

(元夫に出会う前は、スタイリストになりたくて東京か大阪のとある専門学校に行く夢を持ちながら、コツコツお金を溜めていました。それがすべて洋服代に消えるという…)

そして最終、洋服の数は千枚を優に超えました。

mil(ミル)

1200か1300枚はあったんじゃないかな…とにかく数えるのも億劫なほど持っていました

その大量の洋服は家族5人で住む寝室半分を圧迫していて、ギューギューになりながら寝ていたんです。

今じゃ考えられないけど、一室(6.5畳)の半分がわたしの洋服が詰まった段ボールでパンパンというカオスな状況。

子どもたち(上2人)も物心ついた頃にはこんな状態だったので、「片づけないの?捨てないの?」なんて言うわけもなく。

その洋服もわたしが結婚前に貯めたお金で買っていたので、元夫もさほど文句を言わず。

だから、この環境に甘えていたんですね。

「減らしたいな、片づけたいな」とは頭の片隅で思いつつ、つも後回し

欲望のまま、欲しいときに買っては溜め込んでいました。

mil(ミル)

だから寝室は、洋服を詰めた段ボールが置いている部分はしばらく掃除もしていないし、空気の通りが悪いからか環境も良くなかったです

ハンドメイドをしていた頃は、ある程度部屋をキレイに保つようにはしていたけど、資材があちらこちらに置いてありました。

押し入れは常にパンパンなのに、入るところにムリやり押し込むか、ほんのり空いている収納の上や床の上。

「なんだか物置みたいなところで暮らしてるなー」と他人事のように思っていました。

ところが、子どもたちが成長してきて友達を自宅に連れてくるようになり、こんな物置みたいな家を見られるのが恥ずかしくなりました。

「なんとかしなくちゃ」と思いつつ、後回しにしていたツケがドカッと押し寄せてきた瞬間です。

とにかくモノを減らしたい。

キレイで清潔な家にしたい。

誰がいつ訪ねて来ても恥ずかしくない状態にしたい。

そう思って、当時片づけの本を図書館で借りては読んでいました。

そんなときにふらっと立ち寄った本屋さんで出会ったのが、近藤麻理恵(こんまり)さんの「人生がときめく片づけの魔法」でした。

買って帰って読むと、居てもたってもいられなくて、その次の日から3日かけて持っている服の9割、千枚以上の服の断捨離をしました。

言うまでもなく、家の中は手放す服で溢れ、収拾がつかないほどに。

けど、なんとも言えない爽快感を覚えたわたしは、そのときから断捨離のトリコになりました。

それからも本に書いてある順番通りに片づけていくと、家の中が見違えるほどスッキリしていき…

mil(ミル)

これぞ目に見せる成果…!あのときの感動は今でも忘れられない

部屋と体はリンクしている

モノをたくさん手放していると、不思議な出来事が…

それは多くの洋服を手放した次の日。

「ゴロロロロロロ」(わたしのお腹の音)→トイレ→すっきり

ウソみたいな話だけど、それまでびっくりするほど便秘だったわたしのお腹がとんでもなく快調になり、毎日出るように…!(お食事中の方ごめんなさいね)

わたし、ほんっとうに頑固な便秘だったんです。

1週間出ないなんて普通だったのに(親からも心配されてた)、多くのモノを手放してから、一緒に体の中の悪いものも全部出ていったかのようにすっきり!

お陰で吹き出物だらけだったお肌の調子まで良くなりました。

こう文字に書き起こしてみると、どうも胡散臭く見えてしまうけど、十数年前に実際あった出来事です。

mil(ミル)

部屋と体はリンクしてるって、どうやら本当だった。と気づいた瞬間でした

それから十数年。

何度かリバウンドはしたけど、1番最初の大掛かりな片づけをやってからは、以前の状態に戻ることは二度とありませんでした。これからも二度とありません。

物欲はある方だけど、モノをたくさん手放してからは買い物にも慎重になって厳選してお迎えするようになったので、昔のようなムチャな買い方もしません。

mil(ミル)

けど、まだ家の中のモノは多く、ミニマルな部屋とは言い難い…。わたしはこれからとある挑戦をしようと思っています!(また後で書きますね!)

発信の歴史

わたしはたぶん、書くことが好きです。(”好き=文章が上手”は比例しませんので悪しからず←)

もともと文章を書くスキルも才能もないわたしだけど、SNSで発信することは楽しくて、人とつながることが嬉しくて、常にどこかで文字を打っていました。

発信すると、返ってくる反応がわたしを勇気づけてくれることも多々あって、「書いてきてよかった」と感じることの方が多かったです。

書き続けることで大変な思いをしたこともあるけど、今もまたこうやって新しいブログを作っているということは、やっぱりわたしの人生には「書くこと」ってとても大事で、わたしの一部だと思っています。

思い返すと、これまであれやこれやと手を出していた気がします。中途半端なものも多かったけど…

とあるブログでは、昔自作で作った小説なんかも数年にわたり載せていたという。

mil(ミル)

あの頃は書くことに夢中で、台本なんて書いちゃって、毎日妄想を膨らませながら楽しく書いてたなぁ

頭の中の物語を書き留めていくことはとても楽しかったしいい経験になったけど、恥ずかしすぎて誰にも言えずこっそりと書いていました。

原本も2021年まで手元にあったけど、見返すこともなくなったので「そろそろいいかぁ」と資源ごみの日にひっそりと手放しました。

mil(ミル)

これまでは文章やSEO(Googleなどで検索されやすくする仕組み)のことはほとんど意識せずやってきたので、これからは「らくみかる」に来てくれた人にとって読みやすく、満足してくれるような記事を書いていけるようにモリモリ勉強していきます!

ブログを作った目的

わたし自身が元汚部屋住人だったことから、これまで多くのことに悩み苦しんできました。

そしてInstagramでも、たくさんの悩みを抱えているフォロワーさんに出会ってきました。

  • 片づけたいけど何から手をつければいいのかわからない…
  • 人がいきなり訪ねてきても恥ずかしくない家にしたい
  • 自分以外の家族は片づけないから部屋がすぐ散らかってしまう
  • キッチンにモノが多くて料理がしにくい
  • 服が多くて減らしたいけどどうしても手放せない

などなど。(ほんの一部です)

”変わりたいって気持ちがあっても変われない”って、とてももどかしいし悔しいですよね。

そういった人たちに向けて、わたしのこれまでの経験で得たこと、変えてきたこと、考え方などを記事にしていく中で、ピンとくること、変わりたいと思えるきっかけが1ミリでも見つかればいいなぁと思ってブログを作りました。

ふたつのモットー

このブログを育てていくにあたって、ふたつのモットーがあります。

一つはブログ名に含まれています。

「らくみかる」は、“ラクに身軽にコミカルに”の造語です。記事を読むことでみなさんが少しでもラクに、少しでも身軽に、少しでもコミカルに生きていけるお手伝いができればと思っています。

ちなみに、ここでいうコミカルというのは“楽しいこと”とか“おもしろいこと”っていう意味合いです。

mil(ミル)

ひとりひとり楽しいことやおもしろいことって捉え方や感じ方が違うと思うので、みなさんにとっての楽しいこと、おもしろいことを見つけるためのお手伝いができたらうれしいです

もう一つは、

家族や友人など大切な人に向けて、わかりやすく親切丁寧に書くこと。

大切な人に向けて書いてると思えば不親切な記事は書けないし、たとえ何か紹介したいものがあったとしても、自分が良いと思っていないものは大切な人には紹介できないなと思ったから。

それにわたし自身、「専門用語たっぷりの難しい記事」より、「わかりやすく自分に寄り添ってくれるような記事」の方が好きです。その方が安心感もありますよね!

mil(ミル)

できる限りひとりよがりにならず、みなさんに寄り添った、そして自分だけじゃなくみんなで成長していけるようなブログに育てていきたいです!

※現在は実生活や仕事が忙しくブログをゆっくり更新しているヒマがないこともあるので、しばらくはヤフーの記事をインスタ上の投稿をベースに量産しているところです。(下にヤフー記事のURLがあるのでぜひ遊びに来てください)

ラル

ちなみに名前(mil)はどうやって付けたの?なんか意味ってあるの?

mil(ミル)

新しいブログを立ち上げたときに、ブログ名「らくみかる(racumical)」の中の文字をとってmil(ミル)って付けたよ!

ラル

なるほどね!(なんって単純な…って、ラルもそうなんだけどね!)

これから挑戦したいこと

わたしがこれからチャレンジしていくことは、

  1. 整理収納アドバイザーになる(達成‼)
  2. よりミニマルな暮らしを送る(進行中)

①は2022年1月からすでに挑戦していて、4月に1級一次試験は合格しています。(こんなに勉強したの高校生以来!笑)

1級二試験は、4月半ばに実作業を友人宅でやってきました。

その1週間後に作成したプレゼン資料と台本をもとにビデオ撮影を終わらせ、その日のうちにハウスキーピング協会に提出!ふぅ。よくやったぞわたし

追記

2022年6月13日自宅に認定証が届きました!!

ということで、

mil(ミル)

整理収納アドバイザー1級合格しました!やった!!!
これからはインスタでもブログでも、学んだことをアウトプットしつつみなさんに寄り添ったアドバイザーになれるよう精進します!共に成長できれば嬉しいです!

②は、以前からそうしたと思っていたこと。

できる限りミニマムな暮らしになることで、きっと今とはまた見える世界が変わります。

自分にとって本当に大切なモノはなにか…それはモノが多いと気づきにくいです。

なにが大切なモノで、なにが不要なモノか。

視覚化することで、視界も思考もスッキリしていく。これまでの片づけで、わたしも実感しています。

だから、できる限り減らしたい。

大切なモノ・こと・時間・人と共に、ラクに身軽に生きていきたい。

身軽になりたいわたしが片づけているのは、主に自分のモノと共有部分。

娘のモノはあまり手を付けません。(いらないと言われれば手放すけど)

たとえ子どもでも、親が決めちゃいけないこともある。

ある人にとってはゴミに見えるモノでも、ある人にとっては宝物ということもあるから。

と言っても、ミニマルな暮らしになったからといって、そこがわたしのゴールではありません。

もしかしたらまた少しモノが増えて、ミニマルじゃなくなるかもしれない。

けど、それでいい。

試行錯誤しながら行動し続ける先に、ハッとするなにかに出会ったり、振り返ったときに成長を感じることができればそれでいい。

ライバルは他人ではなく、過去の自分ってやつです。

わたしがとても大事だと思うのは、母親が毎日ゴキゲンに過ごすこと。母親がゴキゲンでいれば、たいていうまく回ります。(ウンウンとうなずいている人が目に見える笑)

未来の自分をラクにするために、今の自分が動きましょう!

そこに行き着くまでの過程もまるっと含めて、楽しんでいけたらいいですよね^^

mil(ミル)

2021年11月からInstagramで行なっている様々な片づけ企画も記事にしていきたいなと思っているので、興味のある方は下のボタンから遊びに来ていただけるとうれしいです!

milのSNS

Instagramでは10年以上の断捨離の経験から得た話や整理収納の話などを書いています。フォロワーさんと一緒に何かしら片づけ企画をしていて、毎日ストーリーズで報告してます!

Instagramアカウントを持っている人だけが持つことのできるつぶやきSNS!インスタの裏側や思ったとこ、片づけや子どもとのことを呟いてます!

ブログを作った後に作りました。もう4年くらい呟いていないので、やり方忘れてます(笑)

こちらでもインスタ用の投稿出してます!勉強になる話やおしゃれなインテリアなどたくさんあって、見ているだけでも楽しい!

愛でてるモノやほしいモノを載せています。とっちらかっているので、ココこそ整理していきたい!!!

mil(ミル)

ここまで長らく読んでいただき、誠にありがとうございます!!「らくみかる」に来たことで、抱えていた問題が解決したり、家やココロの中が身軽になったらうれしいです!

ラル

ミルラル共に、これからよろしくお願いします!

もくじ